communication / Culture&SubCulture / DIARY / eSports / Featured / GAME 2020年12月31日 【デジタル】2020年はコンテンツコミュニケーション(eスポーツ)に明け暮れた1年でした 皆さん、こんばんは!このところ、2ヶ月以上書いてなかったかなぁという感じですが、兎に角以上なまでに忙しくて自分の...
Culture&SubCulture / DIARY / Featured / GAME / Technology 2020年10月25日 【デジタル】TGS2020に出演したお話からの考えて居る事とか(前段が長い系) こんにちは!また、ちょっと間が空いちゃいました。なんだかんだで、色々登壇があったり大きなプレゼンがあったり、来季...
communication / Culture&SubCulture / GAME / Media Planning / Technology 2020年4月18日 【デジタル】今日からニコニコネット超会議本番です! こんにちは!本当は、今日から幕張で超会議だったんですよね。ただ、コロナ禍でネットでの超会議に。ただ、昨日で前夜祭...
communication / Culture&SubCulture / DIARY / eSports / Featured / GAME / Media Planning 2020年3月8日 【デジタル】eスポーツを通したコミュニケーションについて考えていること こんにちは!一応お断りしておきますが、今日の文章は「僕個人として考えていること」であって、全ての事業会社に当ては...
DIARY / eSports / GAME / Media Planning 2020年2月23日 【デジタル】先日、北海道で話しながら考えていたこと こんにちは!天気がいい日で外出したいのですが、折角サーバー移行もほぼ完了してメール設定も仕上がったので一本記事を...
DIARY / GAME / News 2019年5月31日 【ゲーム】ついに、小島秀夫の新作が来るぞー!:DEATH STRANDING あの騒動から、はや3年半。みんな待ってたよなー。と言う事で、小島さんの新作が来たー!!!と言うか発表はされてたん...
Culture&SubCulture / DJ / eSports / GAME / Music&Party 2019年4月9日 【デジタル】Alan Walker[On My Way] eスポーツに関わるようになって、改めてゲームをプレイする機会が多くなりました。まぁ、ほっといても相当な時間ゲーム...
Culture&SubCulture / data / DIARY / ECONOMY / GAME / News / Technology / webtech 2019年3月22日 【デジタル】Game:Google Stadiaの話であまり日本の記事が記述していないポイントについて こんばんは。昨日は、日経BP主催のスポーツマーケティングのイベントでeスポーツについて話していたんですが、ちょう...
DIARY / GAME / webtech 2019年1月29日 【デジタル】Light Boxは、結局Easy FancyBoxにしました なんだか、毎日プログラムのことばっかり書いている気がするのですが、今はここに集中したいということで。というか、熱...
Culture&SubCulture / DIARY / GAME 2013年6月9日 【Game】ブラウザ三国志:5年やり続けて、初めてここまで上げたよw まさか、上級兵の武器をLv10まで上げる日が来るとは思わなかった。というか、こういう名前だったのねw。1鯖につい...