Profile:自己紹介

これ、何年前の写真だっけ?AXISでパスタ食べた時かなぁ?

NAME : Kei Fukuyoshi / 福吉 敬 (a.k.a. DJ Noise)
DATE of Birth : 1972.02.05
AGE : 52
Address : Suginami-ku,Tokyo
JOB : Strategic Planner , Media Planner , Data Scientist
DJ : GOA & PSYCHEDELIC TRANCE / CHILLOUT
Organize : HEAVENS DOOR / AghartA
Art work @ Dragon Venom Graphics
Favorite Music : Electronic Music / Tribal / Bossa
Favorite Artist(Art) : 河鍋暁斎 / Tamara De lempicka
Favorite Artist(Music) : 坂本龍一 / Simon Posford / Jork
Favorite Food : Curry / 天ぷら / 豚カツ / Thai Food / 台湾料理
Favorite Liquer : Benedictine D.O.M./ Guiness / Hennesy / ヱビスビール
Favorite Place : Kyoto / Ise / Kokura / Akiba / London / Taipei
ストプラのお仕事、DJのお仕事お引き受けします!

もともとは美大を出て制作として社会人になったのですが、「ブランドマネジメント」「商品開発」「データ分析」「企画設計+実行」「メディアプランニング」など、多種多様なマーケティング・コミュニケーションのお仕事に関わってきました。その関係で、結果的に今はストプラやプロマネ的なお仕事を多く持っています。
「コミュニケーションの価値の可視化」をライフワークにしていた関係で、分析についてはかなり深めにやる傾向。本業は会社員ですが、個人事業主として戦略ランニングや、ベンチャーやスタートアップの新規事業創出の壁打ち、地方創生のお手伝い、一般企業のデータマネジメントの壁打ち+導きなど幅広くやらせていただいています。最近は、企業における内部人材育成を目指したデジタル教育なども実施しています。
ということで、お気軽にお声がけください。

DJスタイルは、1996年から2002年頃までのトラックを中心としたOLD STYLEのGOA & PSYCHEDELICに気分次第でEPICやTECHNOを混ぜるごった煮のスタイルです。しかしながら、個人的にはもっぱらCHILLOUT系でのプレイを望んでいたりするのも事実です。特に、秋冬はCHILLを好んでプレイします。

mailto:noizman@me.com

若松に行ったときに写真だったような記憶です。

僕の紹介記事、いくつかリンクを張っておきます。
ご興味があれば、目を通してみてください。
インタビューアーさんによって、視点違うよなって思います。

■私のクリエイティブルール vol.1 福吉敬(XICO)
https://xico.co.jp/magazine/article/creative-rule-kei-fukuyoshi/

■サッポロ不動産開発 福吉敬が伝えたい、コミュニケーションの本質を捉える「論理的データ思考」(DIGIDAY
https://digiday.jp/brands/kei-fukuyoshi-of-sapporo-real-estate-development-conveys-logical-data-thinking-that-captures-the-essence-of-communication/
■美大卒、「メーカーの中の人」という立場でデザインに携わる理由(DIGITALSCAPE)
https://www.dsp.co.jp/tocreator/web/interview-web/webtan_career_sapporobeer