『Galileo program』が、遂に動き出すようだ。

2003年7月にGPS Worldに紹介されていた『Galileo program』が遂に動き出すみたいです。
2003年以来、そんなに動いてなかったように感じてたので「無くなったのかな?」と思ってたのに。
『欧州版GPS「ガリレオ計画」が始動
 【ブリュッセル=下田敏】欧州連合(EU)が独自に進める全地球測位システム(GPS)「ガリレオ計画」が動き出す。EUと欧州宇宙機関(ESA)は28日に初めての試験衛星を打ち上げ、実用化へ大きく一歩を踏み出す。EUは中国やインドなどと組んで新システムを構築。米国への対抗軸として、世界規模の情報インフラを整備する考えだ。
 ガリレオ計画の総投資額は70億ユーロ(約9700億円)近くにのぼるとみられ、EU独自では過去最大の科学プロジェクトとなる。 (07:01) 』(article from NIKKEI NET)
gal_architecture2_en.jpg驚くべくは、インドがここに入っているということ。
あの国なら、独自に高度な技術を持ってしてGPSを創り上げてしまいそうな勢いだけど。
とは言え、やはり大きな共同体が部分部分を協力して創り上げる方がより完成度が高いということで中国とインドはこのプランに仲間入りしたのかね。
大体、そんなに一杯あってもしょうがないしね、衛星。
さてさて、これからは何処の技術で検索をすればどういう特性のものが出てくるみたいなくせも出そうですね。
日本は、当面アメリカのものを使うんだろうけどさ。
とは言え、恐らくユーザーサイド向けとしては必ずクロスするものが追って出てくるはずなので(EUのサイトに、「同計画は、民用目的の衛星ナビゲーションにおけるグローバルスタンダードとなり、米国のシステムとの間には完全な相互運用性が確保される。」と書いてあるので)そこに期待。
って、よくよく読んでみると2006年2月以降には「Galileo JU」は解散して民間団体に委託するのね(移行には数ヶ月かかりそうですが)。
また、一歩未来に進んだ気がします。
まぁ、当然プライバシー問題と平行して考えないとろくでも無い事するやつ出てきそうだけどね。
それを言い出すと、きりが無いので。
そういえば、思い出したんだけど『2007年以降、3G携帯は原則GPS機能搭載』って話どうなったの?
正直、凄い迷惑なんだけど。

おすすめ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください