【デジタル】IAB TECH LABが発表した二つの技術について

こんばんは!毎日ちょっと遅かったり酔っ払ってたりで、サボってました。さて、今日はIABが発表した二つの技術の話。”sellers.json”と “OpenRTB SupplyChain Object”の話。正直、この辺はすでに明らかになって取引されているものだと思っていただけにちょっと驚かされました。
“sellers.json”は、面を買う際というか直前のタイミングで販売元もしくは仲介事業者の情報を確認できる技術。”OpenRTB SupplyChain Object”は、ビッディングを行う際に自分が購入したい面を販売している全ての販売事業者もしくは転売事業者を一覧で確認できるツール。

IAB TECH LAB ANNOUNCES TWO NEW TECHNOLOGIES TO BUILD MORE TRANSPARENCY & TRUST IN THE PROGRAMMATIC SUPPLY CHAIN

アドベリについて、まだまだ深く知っていなかったなぁと思ったんですけど、僕らはツールを使って「このメディアは掲出すべきじゃない」とか「この記事は掲出すべきじゃない」という感じでBrackSwanやIASなどのツールを活用した上で掲出面にビッドしてもらっています。ただ、言われて分かったのは「誰から購入したんだっけ?」については、あまりみてなかったなぁと。この技術については、色々意見もあるだろうから2019年5月10日までパブリックコメントを募っている模様。透明性が担保されるのはいいことだけど、「え?それ違わない?」みたいなメディアや面が弾かれていることもしばしばあるのがアドベリツールの難点なので、同じ様な現象が起こって極めて健全な事業者なんだけどマーケットプレイスから弾かれるなんてこともあり得そうだなぁというリスクも感じています。特に、ツールが英語をベースに作られることもあり、日本にローカライズされた時大なり小なり混乱が起きそうだなと。実際、現状のアドベリツールやフィルターツールでも「なんで、それはじくんだよ?」みたいなサイトをまぁまぁ頻繁にはじいてますから。基本的に歓迎すべき流れですけど、間違いが起こらないかちょっと心配。

日本に来るのはまだ先だろうけど、最近使い始めた技術の中にはIABのメディアリストを活用しているものもちらほらあるので様子を見てみたいと思っています。というか、「これ使うの?」って聞いてみようかな。日本の企業でIABの理事会に加入しているのは、「楽天マーケティング」と「Yahoo!Japan」なのでどっちかの中の人に聞くのが一番な気がします。

あ、そうそう。僕が良く「これは入っていますか?」とみなさんいお聞きしていたBlackSwanのリンクが切れていると思ったらこんなことになってたんです。

提供ソリューションを「HYTRA(ハイトラ)」へブランド統一

Momentumさんの象徴だと思っていたBlack Swanですが、去る3月14日に発表して「BlackHeron+BlackSwan=HYTRA API 」ということみたい。主向けのサービスは、HYTRA for Advertiser(僕は使いませんけど:笑)。ということで、これからは「HYTRA API 入れてます?」と聞くことにします( ・∇・)

おすすめ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください