Art&Design / Digital Gadget / Technology 2005年10月27日 【Design】これは、デザインツールとしても使えるよね?:『airpen』 by Pentel 051027 ご多分に漏れず、Windows専用ではありますがいずれ使えるようになることを祈りつつ。ま、ダメならルートはあるよ...
Technology 2005年10月27日 【旧ネタ】これ欲しい!:タカラ『秘密基地をつくろう!』 旧ネタです。 前のブログに残すつもりだったんですが、あまりにスパムが酷いのでこっちに移します。 またまた、凄いア...
Religion & Tradition 2005年10月27日 そもそも、何故靖国なのか? 最初に断っておきますが、僕は神社仏閣マニアです。 お伊勢さんや祇園には毎年通いますし、各地を訪れた際にはその地の...
News 2005年10月26日 凄いニュースだ!:『イタリアの首都ローマ、金魚鉢の使用を法律で禁止』 『イタリアの首都ローマ、金魚鉢の使用を法律で禁止(ロイター) 2005年10月26日 (水) 14:58 [ロー...
Technology / webtech 2005年10月26日 【デジタル】アフェリエイトを始めてみました:『CMサイト』編 051026 メール系のアフェリエイトには抵抗もあったのですが、何事もやってみる事から始めてみようと思い登録してみました。体験...
Technology 2005年10月24日 すげー!!これ。買えないけどね。:OROCHI by 光岡自動車 『ZERO』でも有名な光岡自動車からの新作『orochi』のオープンモデル「ヌードトップロードスター」です。 来...
DIARY 2005年10月24日 勝てる喧嘩は、勝ちに行け:多摩美芸祭が結構危機らしい 先日日記で書いた多摩美の芸祭が、結構危機に陥っているとか。 理由は、「学生課による締め付け」みたいです。 毎年言...
DIARY / Gadget & Car 2005年10月23日 【Diary】自転車買っちゃった! 今日は、自転車を遂に買いました!7月24日に吉祥寺で自転車盗まれて以来、ショボーンな週末を過ごしていたんですが。...
Technology / webtech 2005年10月23日 【デジタル】調べていて思ったんですが、無線LANってまだまだ 外出時の不便を解消する為に無線LANへの加入を考えてるんですが、なかなか費用対効果のバランス取れてるサービスって...
Culture&SubCulture / Photo / Religion & Tradition / Tokyo / 文化遺産 2005年10月23日 【都市と文化】asian chaos:新宿歌舞伎町の街歩き 051023 僕は、昔から歌舞伎町という街が好き。人の生き死にが表裏一体で混在してるあの感じ。亜細亜の繁華街に共通するあの臭い...